私のミッション(使命)
~学ぶことの楽しさを伝える~
さまざまな境遇に生きる人々の全てに愛を注ぎ、
学ぶことの楽しさを伝え、互いに感謝する心を育む
オフィスふなびきは、設立17年目を迎えます。これまで、多くのみなさまとの出会いとご縁に恵まれ、数々の研修をご依頼いただき、担当させて頂きましたこと、深く感謝申し上げます。
オフィスふなびきでは、設立当初から「接遇」を軸にした研修と人財育成支援を行っています。
「接遇」とは、単なるビジネスマナーではありません。相手に対する「おもてなし、思いやり」の心を「見える化」するコミュニケーションスキルです。例えばお辞儀の角度や、笑顔の形など、基本の形はもちろん大事です。しかしながら、マニュアル通り、型どおりの形に捕らわれるのではなく、なによりも「接遇の心」を「見える化」する事を大事にしています。
そしてまた「接遇」は、仕事の為だけに使う物ではありません。私は「接遇」とは、自分自身のために使ってこそ、生きてくるコミュニケーションスキルだと考えています。
コロナ禍を経て、私たちの暮らす世の中は大きく変化しました。その中でも特に、人と人とのリアルなコミュニケーションスタイルに良くも悪くも影響を与えたように感じます。
このような時代だからこそ、私は、直に人と人とが接する上で欠かせない「接遇」の心を醸成し、実践に繋げる取り組みを、粘り強く続けていきたいと考えています。
「接遇」の必要性に気づき、これから取り入れていきたい人のところに、いつでも駆けつけます。「もう大丈夫。私が来た!!」と、満開の笑顔で「接遇の心」を広めて参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月吉日
オフィスふなびき 代表 船引 衣里
■講師が一方的に研修内容を押しつけるのではなく、経営陣との事前打合せをもとに、貴社のルールや接客に関する考え方をふまえて、貴社が必要とするコンサルティング内容を組み立てます。
■組織人として、接遇の基本と重要性について、スタッフ全員が意識をそろえ・足並みをそろえ、同じ方向に向かっていくことを目指します。
■社会人としての心構え・行動・態度はもちろん、接遇接客応対の基本を再確認し、現場で実践できる事を目指します。
■研修では、講師が一方的に話す講義だけではなく、自発的な参加を促すため、ペアワーク・グループワーク・ロールプレイを取り入れながら、自ら気づく・考えて行動することを目指します。
詳細はこちら福岡教育大学卒業後、大手チェーンストア、人材派遣会社を経て独立。サラリーマン時代の人事総務、採用教育、社長秘書、営業等様々な経験に裏打ちされた笑顔のコミュニケーションや人間関係づくり、接遇力向上の重要性を伝えるアドバイスを得意とする。グループワークやロールプレイングを取り入れた、参加型・体験型の研修は、楽しくてわかりやすく、従業員のやる気を引き出し、現場で役に立つと好評。
令和4年3月、日本福祉大学福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科(通信制)卒業。
詳細